電脳玩具net.

自分が好きな玩具やゲームの事をまったり書くブログ

HGUC ARX-014S シルヴァバレト・サプレッサーを弄る

どもども皆さん(・ω・)ノ

W・ドルフィンです。

 

本日はガンプラ記事となります。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902192703j:image

 

HGUCシリーズ、

そしてガンダムNT(ナラティブ)より、

シルヴァバレト・サプレッサーです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902192657j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902192651j:image

 

この先、ちょいネタバレ含みます。

 

シルヴァバレト・サプレッサーは、

ガンダムNT(ナラティブ)に登場するMSで、

ガンダムUC(ユニコーン)にて主人公であった、バナージ・リンクスが搭乗する機体です。

 

ブログ主もネタバレ回避のため、

公開日初日に観に行きました!

 

…いや、まさかね。

 

確かにUCからの続編とも言える位置の作品でもあったから、

別に出てきても何らおかしくはなかったと

今では思いますが…

バナージが出てくるとは予想外でした。

しかも当時、謎の黒い機体と噂されていたコイツに乗って。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902192709j:image

 

付属パーツは、

・ビーム・マグナム

・開き手(左右)

・握り手

 

ここで、おや?と思うことが一つ。

 

…そう、

ビーム・サーベルといった格闘武器が一切無い事。

大体のガンプラガンダムタイプ、

(またはそれに近い系統の機体)には、

サーベルといった物が付き物なんですが、

今回は一切そういったものは無し。

 

主は設定資料等を所持していないため、

あまり詳細には知り得ていませんが、

恐らく格闘武器を積んでいない機体と思われます。

 

…マジか、マグナム一丁すか。

 

ある意味潔いというか、

あまり戦闘しない前提の運用なのか…

はてさて。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193858j:image

 

本編でもやっていた、

片膝立ちでガランシェールの甲板上から、

ビーム・マグナム射撃のポーズ。

 

…映像では結構簡単に片膝ついてましたが、

プラモでやろうとするとその構造上、

結構無理しないとできない且つ、

完璧な膝立ち…とまでは行かないかもしれません。

(単に自分のポージングが下手もある)

 

結構無理して撮影してますw

 

そしてサプレッサー最大の特徴と言ったらコレ。

ビーム・マグナム射撃腕換装ギミック。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193913j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193846j:image

 

一発撃ったら外して、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193904j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193851j:image

 

腰に装備したクレーンを使い、

バックパックにマウントされた

換装用腕部を持ってきて、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193841j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902193925j:image

 

このように嵌めてあげます。

 

…正直な話、

ここまでしてビーム・マグナム撃ちたい?

と突っ込みたくはなりますが、

いんだよそんな野暮なことは(ヤケクソ)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902194843j:image

 

台座を使って浮遊ポーズ。

…本編で飛んでる描写があまりに無かったため、結構適当w

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902194905j:image

 

我が家のSDCSのフェネクスとツーショット。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902194855j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902194859j:image

 

フェネクスは本編で宇宙空間を漂っていた、

というよりか、個人的には泳いでいるような印象を受けましたね。

 

確かに鳥のように『飛んでいた』とも見えましたが…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902195538j:image

 

バナージ『それでも…』

 

ヨナ『それでも、いつかは…』

 

結構終盤のあのシーンも再現できます。

…ミニフィギュアとかあったら良かったんですが。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190902194838j:image

 

以上HGUCシリーズから、

シルヴァバレト・サプレッサーでした。

 

この機体の名称にもある『サプレッサー』ですが、

これは『抑制する、抑える』と言った意味で、

バナージのNT(ニュータイプ)の力を『抑制』する、と言った意味合いもあるとか無いとか。

銃の先に付けるサプレッサーといった物もありますよね。

 

UC本編を見るとバナージのNTとしての力が

とんでもパワーなのを知る事ができるので、

まだ見てない方は是非一度、

御覧になられてはいかがでしょう?

 

…まあそれでも、

ファーストから逆シャアまで観ないと、

話がちんぷんかんぷんになっちゃうんで、

視聴必須になるんですが。

 

初代とZと逆シャアは劇場版で何とかなりそうですが…ZZは劇場版無いんだよなぁ。

 

何ででしょうねぇ、ホント。

 

それではまた、この辺で。

 

アニマギア2つを組み立てて弄る

どうも、みなさん(・ω・)ノ

W・ドルフィンです。

 

本日は食玩の記事。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201201j:image

 

今回紹介するのは、

最近バンダイさんからリリースされた、

アニマギアという食玩

その中から、

03.アームズギロデッカー

04.ソニックイーグリット

 

の2つをご紹介したいと思います。

 

…単純にこの2つが好みだから、

という理由で2つです。

決して手に入らなかったからとかでは(ry

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201209j:image

 

03.アームズギロデッカーの中身と、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201154j:image

 

04.ソニックイーグリットの中身です。

 

箱の大きさが食玩のレベルにしては結構大きいな〜と手に取った時に思いましたが、

 

いざ開けて中身を見てみると、

中々ボリューミーなランナーの枚数…

この2つでも大体7、8枚のランナー分のパーツが入っています。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201853j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201859j:image

 

箱に印刷された組み立て説明を見た感じ、

ボーンフレーム(骨格)にニックカウル(装甲パーツ)を付けて組み上げる方式のようです。

 

…だからパーツ多いんですね。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901201902j:image

 

ここの『パーツ』ではなく、

『ニックカウル』と言っている辺り、

バンダイさんの遊び心が伝わって来て、

こういった細かい部分の拘りを見ると嬉しくなりますよね(^_^)

 

こういうのワシ好き。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202443j:image

 

まずはアームズギロデッカー完成。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202437j:image

 

この海老…もとい、ギロデッカーですが、

ボーンフレームの可動範囲の広さも相まって、結構グリグリ動かすことができます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202542j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202525j:image

 

本当の海老みたいなポーズ(?)みたいに曲げることもできるし、両方のハサミも大きく開く事が可能。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202431j:image

 

海老反りも若干ですがさせることができます。

正に、やめられない止まらない、

 

カ○ビー♩か〜っ○海老せ(ry


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202530j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202514j:image

 

続いてソニックイーグリット。

ボーンフレームが翼の部分に使用されているため、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202458j:image

 

両翼をこのように畳んであげることもできます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202420j:image

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202553j:image

 

3mm穴に刺すタイプの台座があれば、

飛んでる感じに飾ることができます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202504j:image

 

獲物発見、したような感じ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202453j:image

 

アームズギロデッカーとソニックイーグリット

を並べて2ショット。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202426j:image

 

2機を合わせて合体!(乗せただけ)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202509j:image

 

こういうの川でたまに見かけたりしますよね。

生物界の弱肉強食、いつだってサバイバル。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190901202548j:image

 

更にアニマギアは色んなパーツを組み合わせて自分だけのアニマギアを生み出すブロックトイなので、みんな大好き3mm軸が付属します。

 

これを使って様々なアニマギアのパーツを組み合わせて遊んでね!

…というバンダイさんからのメッセージ。

 

別にコレ、アニマギア以外にも使うことができるので、ガンプラやFAガールの改造にも活かすことができるっちゅ〜わけで…

 

うん、私的にですが中々そそりますね。

正に3mm穴は至れり尽くせり。

3mm穴は正義!(どうした)

 

…以上、アニマギアでした。

 

最近発売して、

発売日にどこもかしこも売り切れたという、

好調な滑り出しを決めたアニマギア。

12月にも1弾のカラバリ、更に2弾目も出ることが確定しているので正に安泰な食玩

 

今は売り切れが続いていますが、

時間が経てば落ち着いて来ると思うので、

もし多々買いたいのであれば、

落ち着いてからの方が良さそうな気がします。

 

1つ400円とリーズナブルなお値段なのも売れる理由の一つなんでしょうね〜。

2弾目に鮫のやつが出るんだよなぁ…

 

それではみなさん、この辺で。

 

 

 

電脳小噺.弐 〜爆丸の本来の遊び方って?〜

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831225719j:image

 

みなさん、こんにちは。

W・ドルフィンです。

本日の小話も爆丸についてのお話となります。

 

前回の『小噺.壱 〜爆丸って知ってます?〜』

にて友人から勧められた、

爆丸という玩具にどハマりしたというお話をしました。 

 

…それからというものですね、

いつも自分がチェックするサイトに、

タカラトミーさんの公式サイトが追加され、

今となってはこまめにチェックするようになりましたw

 

そして買っては爆コアを置いて、

その上を狙って転がして瞬間変形(スタンド)させる定番の遊びをしたり、

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831230346j:image

 

ボーリング方式で転がしてみたり、

ちょいちょいアレンジを加えて一人で遊んでおりました。

 

…しかし、本来この爆丸というのは対戦型の玩具でありまして。

聞くところによると、

都内の家電量販店等で時々大会などが開かれてたりいるそうです。

そうなんだ…

 

俺『実際どんなルールなん?』

 

友人『知らん!なら今日一緒にやろうぜ!

公式ルール一応あるから!』

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831230125j:image

 

と、言う事で。

本日友人宅に行き、爆丸をプレイ。

(因みに写真の物は、友人から自分が持っていないやつを借りた物です)

 

まずプレイしたのは3on3というルール。

 

①まずお互い3つの爆丸を用意する。

②3つ全て瞬間変形(スタンド)させて、展開させておく。

③ジャンケンをし、先攻後攻を決めて爆コア(1個につき2枚)を置いていく。

④爆コアを置いたら45秒にタイマーを設定し、

45秒間に爆丸をスタンド状態からボールに戻して転がす。

⑤爆コアが付いてスタンドした爆丸の変形難易度(1〜5)の合計をし、その合計点が高い方が勝ち。

例:変形難易度1が2体→2点

変形難易度4が1体、1が1体→5点   等

…ざっくりとですが、こんな感じでした。

 

ここでDX版と通常版の変形難易度が活きてくるようで、

変形難易度が高いDX版ばかりを選ぶと、

当然ボール状態にするのに時間がかかり、

かといって変形が簡単な通常版ばかりを選ぶと点数が低い…といった具合です。

 

…なるほど、バランス取れてるな〜。

と、思いました。

買う前はDX版と通常版と何故分かれているのか疑問でしたが…なるほど、そういうことなんですね〜。

 

続いてTCGのデッキも用いた、

恐らく公式戦であろうエキスパートルール。

 

こちらはルールが結構あるので割愛しますが、

ざっっくり説明しますと、

TCGのヴァイス・シュヴァルツに爆丸を足して2で割ったような感じでした。

 

40枚のデッキを切らしたら負け、というルールでトリガーカードでダメージを無効にして、

山札めくりをストップさせる辺り、

まんまヴァイスだなと思いました。

…まあ、ゲームルールが似ることなんてTCGではザラなんで、この辺は割り切っていましょう。

 

後進化カードがあって驚きましたw

デュエマもタカラトミーさんから出ているし、

その辺りも入れてみたんでしょうかね?

でもその要素もあって、

ものすごく盛り上がって時間を忘れるくらいハマりましたw

 

楽しいですよ爆丸

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831232650j:image

 

そして友人からギロデッカー、

友人宅の最寄りのスーパーにてソニックのアニマギアを入手でき、大満足だった本日でした!

 

ウチの周辺を探しても売り切れて無かったのに、秋葉原と埼玉で平然と見つかるという謎…

何故でしょうね、分かりません(思考放棄)

 

アニマギアに付いては、

後日改めて記事にしようと思っています。

 

それではまた、この辺で。

 

 

 

HGUC MSK-008 ディジェを弄る

本日もガンダム記事です。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830225624j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830225612j:image

 

HGUCシリーズより、

MSK-008、ディジェです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830225620j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830225616j:image

 

ディジェはZガンダムに登場するMSで、

 

『殴ったね!!親父にもぶたれた事ないのに!!』

 

…で有名な、

あのアムロ・レイが使用するMSとなります。

 

上のセリフを言ってた頃から約7年経って、色々と成長した(…というか、達観しているというか)アムロ・レイとなっており、

7年近く戦場から離れていたにも関わらず、

ブランクを感じさせない戦い振りに安堵した方も多そうな気がします。

 

アウドムラアッシマーにぶつけるとかいうとんでもワザやってましたからねw

 

そして今回はカラバ機…もとい、

実質アムロ専用機の緑ディジェとなっています。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230445j:image

 

・開き手

・銃握り手

・クレイ・バズーカ

・ビーム・ライフル

・ビーム・ナギナタ

・ビーム左右刃クリアパーツ

が付属。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230428j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230421j:image

 

クレイ・バズーカは、

バックパックに、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230433j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230454j:image

 

ビーム・ナギナタは、

腰背部の懸架用パーツにはめて腰に装備可能。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230425j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830230437j:image

 

まずはビーム・ライフルを装備。

ライフルは百式のものと同型の物が使用されています。

 

Ka.のフィギュアの方だと、

Eパックが何個か付いてきてそれをシールド裏に装備できましたが、

今回はプラモのためオミットされています。

 

…多少値上がりしてでも付けてくれても良かったのでは?

と、ちょっぴり思っちゃったり。

まあそこは好みでしょう。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231622j:image

 

続いてクレイ・バズーカ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231616j:image

 

こちらも百式リック・ディアスと同型の物が使用されています。

…こうしてみると、結構流用武器が多いディジェ君である。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231611j:image

 

空中自由落下での射撃、みたいな1枚。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231854j:image

 

そしてディジェの特徴武器、

とも言えるかもしれない、ビーム・ナギナタ

こちらはゲルググの物と同様、

両方からビーム刃が出る仕様の物。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231900j:image

 

ちょい下からパシャり。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231849j:image

 

実は結構長いんです。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830231838j:image

 

スタンドを使って仕掛ける前、のような感じ。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232226j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232207j:image

 

そしてそれぞれを装備したフル装備状態。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232235j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232212j:image

 

やっぱり台座があると空中戦っぽいポーズも撮ることができて、選択肢が広がっていいですね!

 

…欲を言えば、

ド・ダイ改もあれば良かったんですが…ねぇ

(プレバンサイト見ながら)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232216j:image

 

唐突にGレコっぽいポーズ。

例のダサい開脚ポーズと言われている、

あのポーズです。

 

…台座で浮かして弄ってたら、

たまたまやりたくなっただけなので、

特にディジェである必要はないですw

 

 Gセルフ手に入ったらやってみようかな…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190830232221j:image

 

以上、HGUCディジェでした。

 

ディジェは長い間旧キットしかありませんでしたが、RE100シリーズにて登場し、この度HGUCシリーズにもラインナップ入り。

 

個人的に好きなMSの五本指に入るであろう機体が、

リック・ディアスとディジェなので、

今回のHGUC化は素直に嬉しいです。

 

後最近だとNT(ナラティブ)に出てきた事も嬉しかったですね〜…黒くなってたけど。

 

UC0097にディジェ。

約10年経っているにも関わらず、あの強さ…

 

パイロットにも恵まれたというのもあるのでしょうが、

強いディジェが観れただけでも自分は大満足でした(*´ω`*)

 

NT版もいずれ機会があれば、

どこかで入手しようかと思います。

 

それではこの辺で。

【PB限定】ROBOT魂 コレンカプルを弄る

本日は初のROBOT魂の紹介!

 

ギンガナム『ええい…!機能不全に落ちたのか…!?メリーベル!!援護しろ!』

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222006j:image

 

コレン『おうよ!!!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222001j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222010j:image

 

…違う、お前じゃないw

 

って、あのシーンを見たら絶対思う筈。

 

そんな赤くて丸いヤツ、

決してシャア専用とは言わせない!!

コレン専用カプルです!

 

…そういえば、

昔のスパロボか何かで、

シャアがコレン専用カプルに乗るイベントがあったような…

結構面白かったですあのシーンw

 

コレン専用カプルは、

ターンAガンダムに登場し、

コレン・ナンダー軍曹が後半搭乗するMS。

 

…さて、ここでこだわりポイント。

 

ZZに青くなっただけで後はほぼ全く同じのカプールというやつがいます。

 

ターンAはZZよりかなり先の話で、

マウンテンサイクルという山から掘り出されるのです。

ZZの青くて丸いヤツはカプール

ターンAのヤツはカプル(正確にはモビルカプル)となっています。

 

…何で伸ばし棒が一個減ったんだろう?

と、思いたくなるのは私だけですかね?

ザクなのにボルジャーノンって様変わりした名前付けられたヤツも実はいるんですが…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222501j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222516j:image

 

コレン『俺は!ムーン・レイスなんだよおー!!(知ってる)』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222413j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222425j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222442j:image

 

カプルのモノアイは可動式。

頭のパーツを外す事で中のモノアイパーツを動かす事ができます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222447j:image

 

こんな感じに。

モノアイを正面から少し変えてやるだけでも、

受ける印象と格好良さが変わるんです。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222506j:image

 

カプールと同じくミサイルハッチオープンギミックが搭載。

ターンAvsターンX戦にて、ターンXにバカスカミサイル撃ちまくってたシーンを思い出します。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222437j:image

 

コックピットハッチから出てきた様を再現できるオープンパーツ付き。

…私は中古で購入したため、

ここにある火薬の量よりヤバいやつこと、

コレン・ナンダー軍曹のフィギュアがありませんでした…

 

まあその代わり安く手に入ったので良しとしましょう。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222417j:image

 

・ハンドガン×2

・交換用頭部ハッチ

・イーゲルに付けてた大型手首パーツ

・大型ミンチドリル

 

…と、正にコレンの象徴と思わせてくれるパーツと武装が付属。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222421j:image

 

コレンと言えばやっぱりコレ。

でっかいハンド。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222456j:image

 

コレン『その股ぐらにロケットパアアアアアンチ!!!!!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222453j:image

 

そしてコレンの象徴武器、ミンチドリル!

ROBOT魂サイズでも持たせると中々のデカさで、個人的には満足(*´ω`*)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222511j:image

 

そして両手のハンドガン。

 

…ノーマルverの緑のカプルにもこの武器は付属してますが、

コレンカプルではこの武器が結構地味に見えてきてしまう…

いかんせんミンチドリルがインパクトデカすぎるのでw


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190829222432j:image

 

コレン『ターンAだって…!!時代を拓ける筈だアアアアアアアアアアーーーーー!!!!』

 

…以上、ROBOT魂コレン専用カプルでした。

 

だいぶ前の話になりますが、ガンダムの格ゲーであるEXVSシリーズにも、実はフルブーストの段階にて参戦を果たしたMSでもあります。

 

ソシエお嬢達と組んで暴れまわることができます…使いこなすには結構やり込まないといけないって感想でしたね、どれも一緒かw

 

このコレンカプルも大分前にプレバンにて販売されたものですが、今調べてみてもあまり値上がりしてはいなさそうで、買うなら今がオススメかな〜と思います。

 

まあ、カプル自体人気の機体かと言われると…うん、あんま聞きませんよねw

ただ、水泳部好きなら是非一体。

緑の方でもいいので…如何です?

 

それでは、この辺で。

 

 

 

 

 

RE100 MS-06FZ ザクII改を弄る

いつも通りの朝。

いつも通り通勤途中の電車でスマホtwitterを眺めていたら、衝撃が走るニュースが…!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221107j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221111j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221117j:image

 

…いや〜、

 

マジすか!!

 

マドロック!!

遂にマドロックがプラモ化ですか!!

…ただしプレバンという事実、

だが出してくれるだけでもとても有り難いというもの!!

 

マドロックと言えば、ゲームのジオニックフロントにて登場しますが、色々と不遇に終わってしまったという悲しきガンダムタイプ。

 

…なんですが、

 

最近バトルオペレーション2(通称バトオペ2)にて支援機として登場し、戦場に度々現れてはブイブイ言わせる優秀な機体として大活躍しており、見事に返り咲くことができました。

 

良かったねえマドロック…(*´ω`*)

 

…そういや、マドロックだけだったかな?

ザクにやられたガンダムタイプって…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221906j:image

 

バーニィ『おい!!それは聞き捨てならないぞ!俺だってガンダムやっつけただろ!?』

 

………ッ!!!!!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221924j:image

 

…はい。

 

と言う事で。

 

アレックスの事をすっかり忘れていた事を、

Twitterにて友人に突っ込まれ、

忘れていた事の戒めとして今回紹介するのは、

RE100シリーズのザクII改となります。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221920j:image

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221909j:image

 

今までは旧キットとHGUCシリーズから出ていましたが、ついに1/100の大きさであるRE100シリーズにてプラモ化。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828221914j:image

 

今回は肩のシールドに型式番号とジオンのエンブレムシールを貼っております。

 

やはりジオン機にはジオンエンブレムが欠かせません、ジオニストのこだわりと言うやつです、連邦派の方はお許し下さい。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222917j:image

 

・開き手と銃武器の持ち手

・指揮官用ヘッド

・ブリッツヘルム

・ヒートホーク

・MMP-80 90mmマシンガン

・マシンガン懸架用パーツ

・ハンドグレネード(腰に装備できる物以外の余剰パーツ)

が付属。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222953j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222927j:image

 

MMP-80 90mmマシンガンを持たせてみる。

 

このマシンガン、グレネードも出るんだぜ!?

 

バトオペ2やってる方ならお分かりですね!

…使っていたらのお話ですが。

 

両手持ちはちょっと無理してやってみました。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222923j:image

 

こっちこっち、みたいな感じ。

…なんか、サバゲーのハンドサインみたいになってしまったw


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828223025j:image

 

続いてヒートホーク。

 

ヒートホークの写真を撮る時は、

下から撮るのを個人的にオススメしたい。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828223007j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222931j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222948j:image

 

ヒートホークは腰後ろのアーマーに、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828223018j:image

 

こんな感じでマウントする事ができます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828223012j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222958j:image

 

頭部を

・指揮官機仕様

・ブリッツヘルムヘッド

にしてみました。

…指揮官機の頭のやつは、バーニィが撃墜された後に迎えに来てたザクがそうでしたね。

ブリッツヘルムに関しては、

私はカードビルダーが初見でしたが、

今見ると大分印象が変わる頭してるな〜と。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222944j:image

 

…でもやっぱり見慣れてるバーニィ版、

というか一般仕様のヘッドが1番しっくり来ますね。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828223003j:image

 

アル『ガンダム倒せる?』

 

バーニィ『楽勝!』

 

…結構無理して撮ったあのシーンの1枚。

 

ヴッ…涙腺が…緩みます(´;ω;`)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222938j:image

 

因みにこのザクII改、

ポリキャップレスキットという、ガンプラには可動のために必ずと言っていい程使用されているポリキャップを一切使わないという、

非常に珍しいキットでもあります。 

 

…ですが、

それでもこれだけの可動範囲と可動域。

流石バンダイ

 

結構グリグリ動かしてもポロリがほとんど無いので、あまりストレスを感じさせないキットといった感想です。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190828222913j:image

 

以上、RE100ザクII改でした。

 

一つだけ不満があるとすれば、サンタバルーン爆弾のサンタさんが付いていなかった事ですかね。

 

…いやでもそこまでを要求するというのも無理な話ですよね…コスト的な意味でも。

その辺りは百均かどこかでサンタさんを見つけて買って並べておきたいと思います。

 

クリスマスが熱くなるな…涙腺的な意味でも。

 

ではでは、この辺で〜。

 

電脳小噺.壱 〜爆丸って知ってます?〜

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827225509j:image

 

どもども、皆さん御機嫌よう。

W・ドルフィンです。

 

…さて、今日はちょっとした小話でもしようかと。

 

それは、お盆休みで地元へ帰省して、

昔からの友人達といつものように集まり、

遊んでいる時でありました。

 

爆丸って玩具知ってっか!?

俺今めちゃくちゃハマってんだ!!』

 

…と、1人の友人がこう言いました。

 

聞いてみると、現在タカラトミーさんから発売している丸いボール状の物が変形する玩具がある、との事。

自分は名前と動画でチラッとそんな玩具の動画見たことあるなってくらいの認識でした。

 

そして地元から関東へと帰り、

爆丸にハマっている友人(こちらも関東住まい)に、

 

爆丸買いに行こうぜ!』

 

…と、お誘いを受け、

秋葉原へお買い物へと赴き、

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827222600j:image

 

1個試しに…と思い、買ってみることにしました。

 

これが私と爆丸の出会いです。

 

因みに名前はハルウカーDXと言い、

ケルベロスモチーフの爆丸です。

 

まずびっくりポイントはその御値段。

DX版でも1400円。

通常版でも1000円弱。

家電量販店で買えば大体1000円ぽっちで買えてしまいます。

 

…マジか、

普段買ってるプラモとゾイドより安いぞ、

というか小型ゾイド1体分くらいじゃん…

 

…自分が普段どんなものを買っているかを改めて知ることが出来た、というよりも思い知らされたお買い物でしたとさ(´ω`)

 

そして気付けば、自分もすっかり爆丸沼へと落とされ…いや、落ちていました。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223329j:image

 

…いやですねw

1個言い訳させて下さい!

 

素晴らしいんですよ爆丸

こんな丸い球体がですよ?


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223322j:image

 

こんな感じにちゃんと変形するんです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223317j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223310j:image

 

こちらはマントノイドというカマキリモチーフのDX爆丸なんですが、

しっかりカマキリの形をしているのに、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223405j:image

 

ちょっと歪ですがちゃんと丸になるんですよ!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223303j:image

 

そして爆丸と一緒に付いてくる爆コアと、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223351j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223400j:image

 

こんなにカッコいいイラストが描かれたカードが付いてくるんです!

 

爆コアの上に転がすことで、

爆丸に内蔵された磁石が爆コアにひっつき、

その際に瞬間変形(スタンド)する、といった構造になっています。

 

後で友人から教えてもらったのですが、

カードがある通り爆丸TCGとしての側面も持ち合わせており、実はカードパックも販売していたりします。

 

…ただ、あんまり見かけないんですよね〜。

ブースターパックなのにあんまり見ないとはこれ如何に…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223337j:image

 

自分のお気に入りの爆丸は、

現時点ではファンゴルというコブラモチーフの爆丸

両方ともDX版ではなく、通常版。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190827223346j:image

 

…というのも。

 

仮面ライダービルドに出てくるブラッドスタークが好きだから…というのも理由なんですが、

コブラモチーフの物が好きだからですね。

コブラモチーフって外れなくカッコいいので大好きなんですよ(・ω・)ノ

 

他にもリヴァイアサン型やペガサス型と、

自分の男の子心をくすぐらせてくれるようなモチーフの爆丸もある模様で、すでに目をつけていたりする自分。

 

お財布に余裕ができたら買ってみようと思います。

 

また、爆丸の記事はもっと友人と遊んで知識を付けてから書く予定です。

 

それではまた、この辺で。