電脳玩具net.

自分が好きな玩具やゲームの事をまったり書くブログ

ZOIDS(ゾイド) ゾイドワイルド バズートルを復元して弄る

本日はゾイド記事!

先週発売したほやほやのコイツです!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215705j:image

 

ゾイドワイルドシリーズから、

ワニガメ種のバズートルです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215649j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215645j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215639j:image

 

中身を開けるとこのシリーズ恒例の土層デザインの段ボールに、発掘パックと復元の書。

 

…復元の書って名前、

センスをビンビンに感じさせてくれますよね。

本当、考えた方のセンスに脱帽します…

 

ゾイドワイルドシリーズを初めて手にして、

いざ意気揚々と組み立てようと箱開けてこのパッケージを見た瞬間、

 

…天才か?

 

以外の感想が出て来ませんでしたw

 

ゾイドは恐竜の骨と同じように、土から発掘して部品を集め、組み立てるのが定番な流れ。

その設定を捨てることなく、更にそれを再現しましたと言わんばかりのバラバラになっているパーツ達…

組み立て前からワクワクさせてくれるこのデザイン…タカラトミーさん、ホントありがとうございます!!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215653j:image

 

シリーズ恒例のシール付き。

この辺りは自分のお好みで貼れます。

好きな番号を貼ってあげるのも愛着湧くぞ!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215700j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826215634j:image

 

…で、さくっと骨格復元。

人間でいう全身の骨を組み終えた状態ですね。

今回はワニガメ種という名の通り、亀型のゾイドなんですが…亀をモチーフにしていながら他と全然劣らぬ格好良さ。

 

何もカッコいいのはティラノやプテラだけじゃないんだぜ?と教えてくれているような…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220822j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220826j:image

 

そして骨格に装甲パーツと武器を装備してあげれば、バズートル復元完了!!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220814j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220818j:image

 

アクセントにシールを何枚か貼ってみました。

 

…この、碇⚓️のマークシールが最高にイカしていますよね、亀も水に関係する生物なんで、合わないはずがないんです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220801j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220809j:image

 

装甲と真ん中の大きな砲を展開させて、『兵器解放(マシンブラスト)』!!

 

今回のゾイドワイルドzeroでは、前作ワイルドの『本能解放(ワイルドブラスト)』…ではなく、『兵器解放(マシンブラスト)』と言う解放技となっているようです。

 

…というのも。

前作は人間と生き物としてのゾイドとの絆を描いた作品であったのに対し、今作zeroでは昔からの『兵器』としてのゾイドをより前面に押し出した作品となっているから、といった理由のようです。

 

要は初代ZOIDSのような感じのゾイド作品である、と言う事ですね。

 

ゾイドは兵器としてのゾイド、というイメージが強くある自分。

ワイルドももちろん良かったんですが、個人的にはzero派になりそうな気がします…!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190826220805j:image

 

亀型ゾイドという繋がりで、

ガノンタスとツーショット。

 

ガノンタスもバズートルもカッコいい、というかどちらかと言えば可愛いって言いたくなるような丸みを帯びた亀ゾイドって感じがあります。

 

こうして並べてみると、ガノンタスが敵側に鹵獲されてしまい、魔改造されたらバズートルに…

みたいな流れもひょっとしたら?と思わせてくれそうな…(ワンチャン?)

 

ただバズートルはしっかりと兵器である感を出してくれているデザインをしているので、ガノンタスとは丸っ切り別物感丸出しですね。

 

普通に複数運用したら強そう。

 

以上、バズートルでした!

 

バズートルはアニメでは帝国側のゾイドとして登場するらしく、またここでも帝国にお世話になることになりそうです。

(初代ではガイロス帝国好きなので(^^))

 

ブログの紹介でも自然と帝国側のゾイドが多くなっていきそうですが、お許し下さい!w

 

それではまたこの辺で。

 

 

RKF 仮面ライダーエグゼイド ムテキゲーマーを弄る

本日8月25日はジオウの最終回だった訳なんですが…

 

…いや〜、

平成ライダーが今日で終わったんだな〜…

と、感じさせてくれた最終回であったなと思います。

 

それと同時に仮面ライダーを知ってからの様々な記憶が呼び起こされて、それが終わってしまったんだなという切なさも感じてしまったり…。

色々な思いが絡み合って、

複雑な感じになってて言葉が出てきません…(;o;)

 

平成ライダーは終わってしまいましたが、

これからは令和ライダーが待っているので、

まだまだ熱は冷めません!

 

…さて。

本日はジオウ完結記念も兼ねてこちら。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825192232j:image

 

永夢『ノーコンティニューで…クリアーしてやるぜ!!!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825192236j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825192241j:image

 

RKF(ライダーキックスフィギュア)シリーズより、仮面ライダーエグゼイド、ムテキゲーマーです!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193124j:image

 

『光る〜♪』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193119j:image

 

『光るぜ〜♪』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193129j:image

 

『光るそ〜ば〜♪』

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193231j:image

 

『…って!誰が光るそばマンだ!!』

 

光回線CMで散々光るそばマンとネタにされたりしていましたが、エグゼイドの最終フォームに相応しく、本編や映画でべらぼうに強く正に無敵で1人無双していたムテキゲーマー。

 

全身真っ金金なのは恐らく、

某配管工の星を取ったら無敵になるから…とかから来ているのかも知れません。(良くわからん)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193636j:image

 

付属品は、

・ガシャコンキースラッシャー(金色)

・握り手

・ノーコンティニューポーズの手

が付属。

 

やっぱりエグゼイドには、

ノーコンティニューの手があってこそ。

エグゼイドの1番の特徴とも言える大切な部分。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193641j:image

 

因みにいつもの肉抜き穴です。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193954j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193958j:image

 

適当にポージング。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194006j:image

 

良く見ると緑一色ですが、

ハイパームテキガシャットが刺さったゲーマードライバーになっています。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194013j:image

 

永夢『何か…大分金色になったな』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194034j:image

 

『まあいいか!行くぜ!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193949j:image

 

『敗者に相応しい…エンディングを見せてやる!!』

 

…このシーン、普段の純粋な永夢からは想像もつかないくらいの気迫っぷりと豹変ぶりがマッハなシーンでしたね…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194009j:image

 

永夢『クロノス…!お前を攻略する!』

 

正宗『ふん…私を攻略するなど不可(ry』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825193944j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194016j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194001j:image

 

永夢『やったぜ!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194026j:image

 

正宗『ハイパームテキさえ…!

ハイパームテキさえ!いなければああああああーーーーーーーー!!』

 

前回紹介した装動と組み合わせると、

こんなこともできちゃいます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194037j:image

 

佇む研修医。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190825194020j:image

 

以上!

 

RKFの仮面ライダーエグゼイド、ムテキゲーマーの紹介でした。

 

RKFシリーズは安価でライダーシリーズのフィギュアを展開していく….というのがウリだったんですが、なんやかんやで気付いたら普通に2、3000円は当たり前のラインになって来ていてびっくりしてますw

 

まあ代わりに2、3000円で手に入るなら…って感じのラインナップなんで、個人的にですがまあアリかな〜と、思う次第です。

 

それではこの辺で、では。

 

【PB限定】SDX フルーアーマー騎士ガンダムを弄る

本日は30〜40代の方向けな記事。

…かもしれません、ネタ的な意味で。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824193650j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824193658j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824193654j:image

 

本日もPB限定品。

SDXシリーズより、フルーアーマー騎士ガンダムです!

 

SDXとは、SDガンダムシリーズに登場するMS(正確にはMS族?)を立体化しているシリーズです。

 

SDガンダムのカードダスのシリーズを集めていた方、もしくはスパロボUXをプレイした方ならば、このフルーアーマー騎士ガンダムはご存知のはず。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824194242j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824194246j:image

 

騎士ガンダム三種の神器である、

・炎の剣

・力の盾

・霞の鎧

これらを全て装備した状態が、

このフルアーマー騎士ガンダム

石版の力を使い覚醒させる呪文である、

『オーノホ ティムサコ タラーキー!!!』

…と、唱える事でフルアーマーへと進化します。

 

…ここで、一つ小話を。

騎士ガンダムがいる世界は『スダドアカワールド』という世界で、

これ実は、

『スダドアカ』→『カアドダス』→『カードダス』

…と、カードダスという文字を入れ替えている名前だったりします。

同様に先程記載した石版の呪文にも意味があり、ローマ字に直して最後にTを付けてやると、

 

『オーノホ ティムサコ タラーキー!!!』

→OONOHO!TIMUSAKO!TARAKI! T

→力と霞と炎!

 

…と、まんまの意味になりますが、

三種の神器の意味の言葉になります。

…本当、バンダイさんは遊び心満載ですごく好きになれます!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195548j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195543j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195551j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195529j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195538j:image

 

・正面顔

・横向き顔

・笑顔

・驚き顔(恐らく)

の顔パーツがあり、

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195844j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195848j:image

 

炎の剣には剣と火炎エフェクトのパーツが付属。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824200012j:image

 

こういった武器のエフェクトパーツがあるだけで、表現や飾り映えが大分違ってくるので、

あって損は無し!!

もっとこういうパーツは付けて頂けると、

個人的はとても有り難いです(*´ω`*)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824200002j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824200020j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824200008j:image

 

後ろをマントにしてあげても印象が結構変わりますね。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824195957j:image

 

普通のフルアーマーのバックパック(?)の羽根のようなものよりも、

騎士ガンダムの時にも付けていた、

普段のマントを付けてあげた方が、

個人的にはこっちの方がカッコイイと思います。

 

そこはお好きなように。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190824200015j:image

 

個人的ベストショット。

とてもカッコイイ…

コレはブラックドラゴン(中盤のボス)も負ける訳だ…まあ実際強いですからね。

 

 

以上、SDXのフルアーマー騎士ガンダムでした。

 

自分はカードダスのリアル世代…

という歳では無いんですが、

SDガンダムがすごく好きなので、

カードダスもちょいちょい手を出している勢といった感じです。

 

SDXシリーズは今でも新作がリリースされていて、今月発売のスペリオルダークがめちゃくちゃ欲しいので、

手に入れたらブログに書こうと決めています!

お金稼がなきゃ…(使命感)

 

それではまた、この辺で。

 

 

 

 

 

【PB限定】装動 仮面ライダーエグゼイド FINAL STAGEを弄る

本日は食玩

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213220j:image

 

プレミアムバンダイ(以下PB)限定!

『装動 仮面ライダーエグゼイド FINAL STAGE』です!

…結構古いモノですが、まあ気にしない。

 

バンダイさんから一般とPBで展開されている、仮面ライダー食玩スケールのフィギュアシリーズ。

 

スーパーのお菓子売り場に行くとたまに見かけるアレです。

装動シリーズ集めている方はもう当たり前って感じですよね(*´∀`*)

 

基本的にはボディとボディアーマーセットの2つ構成で完成するもので、どちらか片方が無いと完成しないという販売方式。

(例外もあり、1つの箱で完成するものもあります)

 

で、今回の物はスーパーでは売れないくらいギッシリ詰めに詰めた装動、という感じ。

…その分お高くなり限定品となりますが、

それだけの価値は充分にあります!

 

それでは早速。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213926j:image

 

『マイティアクションXは…絶版だああああーーーーー!!!!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213929j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213943j:image

 

絶版おじさんこと、

檀正宗が変身したクロノスと、

仮面ライダークロニクルのラスボスであるゲムデウスが融合して誕生した、ゲムデウスクロノス。

 

クロノスの眼が充血したような眼になり、

金色の鎧を纏い、大型の剣と盾を持っているのが印象的ですね。

 

ただのクロノスの時は武器は何も持ってなかったので、剣と盾が増えただけでも大分強そう…

いや、実際強かった。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213937j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213947j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823213933j:image

 

適当にポーズ。

 

少し前にS.H figureartsシリーズにも、

PB限定で予約開始されてましたよね。

 

あちらの方がもっと凄そう…金あればポチってたんですが、ボクのお財布が(ry

 

…さてさて、続いては。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214745j:image

 

『ライドプレイヤーァァ……!にこ!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214808j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214755j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214748j:image

 

『GAME START!!』

 

ゲムデウスクロノスとセットでもう1人入っている、ライドプレイヤーにこver。

…ライドプレイヤーを入れてくる、しかもにこverというチョイス。

 

この辺り、流石PBさを感じますね。

 

…というか、本編の量産ライドプレイヤーで

一番活躍したのはにこしかいないから、まあ…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214804j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214752j:image

 

ダガーが付属。

逆手持ちさせてあげると結構カッコよく決まります。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823214758j:image

 

『ゲムデウスクロノス!アンタを攻略する!』

 

『…私に挑むとは、とんだ愚か者だ…』

 

意外だと思ったのは、にこが登場してから最終話まで大河の良き相方として出演し続けた事ですね。

 

初登場時はそんな素振りが見えなかった気がしたんですが…話が進むにつれて、彼女が医者を目指し始めるようになるのも中々良かったですね〜。

やはりエグゼイドは面白い…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220007j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220021j:image

 

他にも様々なパーツが収録されており、

 

・本編のゲームフィールドで出てきた効果音の文字エフェクト

・文字エフェクト用台座

・ガシャットケース

・例のコンティニュー土管

・バグスターバックル2つ

と、中々盛りだくさん。

 

使用例


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220011j:image

 

コンティニューしてしまったにこ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220033j:image 

 

『やったー!GAME CLEARー!!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220028j:image

 

『私の存在そのものがパーフェクト…!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220025j:image

 

(え、キモ…)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190823220534j:image

 

以上、装動 FINAL STAGEの紹介でした。

 

この商品は確かエグゼイドが放映終了して暫くしてから、PBにて受注が開始した商品であったような気がします。

なので今手に入れよう!…となると、

やはりオークションやフリマを回ってみるしか入手経路は無さそうですね〜。

PB品は一度逃してしまうと、再販がかからない限り入手困難になり、必然的に高値になってしまうのがネック…_(:3」z)_

だからこその『プレミアム』!!

 

 …なので、毎日PBサイトはチェックしましょう!

 

それではこの辺で。

 

 

 

スーパーロボット大戦DDプレイ 〜1次元目〜

本日はソシャゲ記事です。

 

昨日の仕事終わりにスマホを見ていたら、

なんの予告も無くインストールされていたスパロボDD。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822213439p:image

 

…アレ?

と思い、配信日をもう一度見直してみると9月予定…

 

………?

ま、まあ良しとしましょう!

早くプレイできるようにして下さっただけ、

ありがたいと思っておきます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822213740p:image

 

チュートリアルを終えて早速ワールド選択へ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822213726p:image

 

今回4つの次元から選んで進めていく方式となっており、個人的に新規参戦した

革命機ヴァルヴレイヴ』や

鉄血のオルフェンズ』のユニットを使いたいな〜と思い、ワールド4を選択。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822213734p:image

 

…正直な話、

一番最初どのワールドにしようか、

今日仕事中ずっと考えていましたw

いや全部プレイ出来るとはいえ、一番最初が肝心だし、

使いたいユニット使いたいじゃないですか!

 

…で。

考え抜いた結果ワールド4って結論に至りました。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822214428p:image

 

それでは早速1面から。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822214421p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822214413p:image

 

タイトルから何となく察してはいましたが、

鉄血ステージですね。

鉄血本編1話の内容に、

今作オリジナル主人公枠であるディドが混じり、ストーリーが展開していきました。

 

…ん〜、正にこれぞスパロボって感じでいいですよね。

どうやらディドは記憶が無い模様。

 

…この辺りも定番な展開かなと。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822214827p:image

 

そして戦闘パートへと移行。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822215013p:image

 

・鉄血のステージ

・MSのシルエット、というかグレイズ

・鉄血1話

…これだけ材料が揃えばボスキャラの予想も余裕のよっちゃん

 

そう!

クランクのおっちゃんですね!

(実際アタリでした)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822215019p:image

 

まんま1話のグレイズvsバルバトスの図式…

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822215242p:image

 

…まあガンダムフレームなんで、

グレイズなんざ赤子の手を捻るようなもんですわな。

旧式のMS?馬鹿言っちゃあいけない。

コイツはバケモンだぜ?

 

…って、本編見てる方なら言いたくなりますよね(^^ )

 

このステージでは当然、今作オリジナルのディーダリオンも勿論使用可能です。

…ただまだ本調子でないのか、

あまり強くは感じませんでしたね…

個人的にですけど。

 

ただ、こういうタイプはストーリーを進める毎に強くなっていくのが定番な流れですから…

これからこれから!(後強化忘れずに)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190822215751p:image

 

そんな訳でサクッと1面クリアです。

 

バルバトスがこれからルプスやルプスレクスとなって行った時、はたしてどこまで化けてくれるのか…?って所に期待ですね。

 

本編の阿頼耶識システムであれだけのバケモンっぷりを見せつけてくれたのだから、さぞ強くなってくれる事でしょう!

 

ってな訳で今回はこの辺りで。

また次回。

 

 

RE100 ビギナ・ギナIIを弄る

本日の仕事の昼休み。

いつものようにプレミアムバンダイのサイトをチェックしていたら、

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821212506j:image

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821212502j:image

…なんと。

 

ビギナ・ゼラがRE100シリーズにてプラモ販売決定!…とのお知らせが。

シルエットフォーミュラシリーズからの立体化という、これからのラインナップに期待の一石を投じてくれたって感じでナイスですね!

 

マイナーなシリーズはまず出てくれることが1番大切なんです。

そこから続く可能性を我々に与えてくれる…

 

この調子で

クラスタガンダム 

・ネオ・ガンダム 

・Gキャノンマグナ

…辺りが来てくれたら嬉しいな〜、

という期待をしつつ。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821213100j:image

 

本日はコレ。

 

ビギナ・ゼラ立体化記念も兼ねまして、

RE100シリーズよりビギナ・ギナIIです!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821213333j:image

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821213336j:image

 

組み上げ完了の姿で失礼します。

 

…ビギナ・ギナIIが立体化、しかも一般で。

という情報を聞いた時の衝撃は、

自分の中に未だに根強く残っています。

 

ビギナ・ギナがシリーズにラインナップされた時にもしかして…?という感じで囁かれてはいたのでしょう。

まさか一般販売で来るとは予想外、プレバンでの販売かと思っていましたが…いやはや、バンダイさんの考えが読めないw

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821213845j:image

 

武装は、

・ショット・ランサー

・ビーム・ライフル

・ビーム・シールド

・ビーム・サーベル

他に握り手、射撃手のパーツが付属してます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215913j:image

 

デカールも付属。

今回は主要のデカールのみを使用しています。

…決して貼るのが面倒だったからとかではな(ry

 

…さて。

実はビギナ・ギナのランナーを一部流用しているので、ビギナ・ギナの武装も付いてきてちょっとお得感アリ。

まあ名前の通り系列の機体なので、流用が効く部分は流用してコストを抑えるってやつですね。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821214451j:image

 

ビギナ・ギナIIの最大の特徴とも言える武装

ショット・ランサー。

 

メチャクチャ長く、先が安全面を全く考慮していないトンガリ具合で鋭いので大満足。

…指に刺さりそうですが、やっぱりこれだけ尖ってないと槍(ランス)とは呼べないと思うんですよ!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821214445j:image

 

精密射撃っぽく。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821214852j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821214856j:image

 

ビーム・ライフル。

こちらはビギナ・ギナと同じ形の物が使用されています。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215056j:image

 

ビーム・シールドを装備。

 

F91から登場するMSに、必ずと言っていいくらい装備されていますよね。

ビーム兵器主体の戦闘スタイルに合わせて、物理的な盾よりも光熱エネルギーの盾の方がいいという結論に至った…のだと思います。

 

間違えてたらすんませんw

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215648j:image

 

続いてビーム・サーベル。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215644j:image

こちらは2本付属するため二刀流が可能。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215811j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821215652j:image

 

下から煽りをかけて騎士ポーズっぽく。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821220142j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821220148j:image

 

後ろのバック・パックは例の…!

 

…ではなく、単なる大型ブースター。

展開状態にもできます。

因みにこれがV.S.B.Rになったのが、

冒頭で述べたビギナ・ゼラとなります。

 

…いっそのこと積んでもアリだったんじゃないかな〜(´ω`)

なんて、思ったり。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821220638j:image

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821220634j:image

 

適当に。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190821220811j:image

 

以上、ビギナ・ギナIIの紹介でした。

 

クロスボーン・ガンダムの原作をご存知の方なら恐らく知っている筈…そう、ギリ専用のビギナ・ギナIIです。

クァバーゼのテールが付いたアイツです。

 

これが出た時からプレバンで出るとずっと思ってたんですが…未だに何もアナウンス無し(´Д` )

忘れちゃったんですか…バンダイさん。

 

…ま、まあいずれ出してくれることを信じて。

今日はこの辺で、では〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ZOIDS(ゾイド) TOMY ジェノブレイカーを弄る

今ブログ一発目はこちら。

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820212525j:image

ZOIDS(ゾイド)シリーズ、初代からジェノブレイカー!

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820212655j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820212647j:image

 

カッコイイ…

 

お盆で地元へ帰省し、

ハードオフで箱付きでたったの1000円で売られていて、

見かけた瞬間速攻で買ってしまいましたw

 

パーツも一通り揃っててたったの1000円なら買いますよ!好きなゾイドなら尚更!

 

…さて、

 

ジェノブレイカーはアニメの初代ZOIDSに登場し、主人公のバンのライバルポジションに位置する、レイヴンとシャドーが乗るティラノサウルス型のゾイド

 

魔装竜という厨ニ全開な異名を持つ、

イカすうえにバリ強いゾイド

個人的に1番好きなゾイドです( ̄▽ ̄)

 

初登場時はジェノザウラーですが、

後半進化してこの紅いジェノブレイカーとなります。

 

バンのシールドライガーブレードライガーへ、それに並んでレイヴンのジェノザウラーはジェノブレイカーへと進化する…

 

ロボットアニメやホビーアニメではあるあるですよね( *`ω´)

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820213402j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820213409j:image

 

ジェノブレイカーの特徴の一つでもあり、本編でもゾイドを挟んで千切っては投げ…な活躍をした、フリーラウンズシールドとエクスブレイカー。

こんな凶悪なデッカいハサミを二つも搭載したゾイドなんて、対面したらビビりますわ…

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820214017j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820214011j:image

 

頭部のレーザーチャージングブレードも展開可能。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820214359j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820214403j:image

 

脚部にある両足のアンカーを降ろし、

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820214455j:image

 

口を空けてあげれば、

荷電粒子砲発射形態を再現可能です。 

 

TOMY版だとあまり可動しないのと、

尾の放熱板が展開できないのが残念です…。

ですが、元祖ZOIDSの玩具!って感じがして好きですね。

 

もし可動にこだわるのであればプラモデルになってしまいますが、

コトブキヤさんから出ているHMMシリーズのジェノブレイカーを買いましょう!

あちらなら完全に荷電粒子砲発射形態を再現できます。

 

…本編では、空を飛んで回転しながら荷電粒子砲を撃つ、なんていうトンデモプレイをしてたのを未だに根強く覚えております…

 

レイヴンマジバケモン…いやシャドーもか?

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215030j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215035j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215024j:image

 

適当に何枚か。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215128j:image

 

後TOMY版には、

ボーナスパーツのつもりなのか、

ジェノザウラー武装パーツが付いてきます。

これを使えば紅いジェノザウラーを再現できるという、ちょっとした面白要素(?)付き。

 

進化の途中のような…ってやつですね。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215234j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215240j:image
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215230j:image

 

真っ赤なレイヴンとシャドーのフィギュアも付属。

シャドーには通常verと羽根展開verの二つの背中を再現できるパーツが付いてきます。

 

地味にこういうキャラミニフィギュアって有り難いんですよね〜。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190820215632j:image

 

以上、TOMY版ジェノブレイカーの紹介でした。

 

昔のゾイドは電動で電池を入れれば動くんですがいかんせん日が経ち過ぎていて、コレに関しては電池ボックスが既にダメになっていたので電動は無理でした…(;_;)

 

TOMY版で綺麗に残ってるのは中々レア物ですが、好きなゾイドが手元にあるってだけで満足ですよね!

 

それでは皆様この辺で。

皆様もLETsZOIDS LIFE!