電脳玩具net.

自分が好きな玩具やゲームの事をまったり書くブログ

電脳小噺.弐 〜爆丸の本来の遊び方って?〜

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831225719j:image

 

みなさん、こんにちは。

W・ドルフィンです。

本日の小話も爆丸についてのお話となります。

 

前回の『小噺.壱 〜爆丸って知ってます?〜』

にて友人から勧められた、

爆丸という玩具にどハマりしたというお話をしました。 

 

…それからというものですね、

いつも自分がチェックするサイトに、

タカラトミーさんの公式サイトが追加され、

今となってはこまめにチェックするようになりましたw

 

そして買っては爆コアを置いて、

その上を狙って転がして瞬間変形(スタンド)させる定番の遊びをしたり、

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831230346j:image

 

ボーリング方式で転がしてみたり、

ちょいちょいアレンジを加えて一人で遊んでおりました。

 

…しかし、本来この爆丸というのは対戦型の玩具でありまして。

聞くところによると、

都内の家電量販店等で時々大会などが開かれてたりいるそうです。

そうなんだ…

 

俺『実際どんなルールなん?』

 

友人『知らん!なら今日一緒にやろうぜ!

公式ルール一応あるから!』

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831230125j:image

 

と、言う事で。

本日友人宅に行き、爆丸をプレイ。

(因みに写真の物は、友人から自分が持っていないやつを借りた物です)

 

まずプレイしたのは3on3というルール。

 

①まずお互い3つの爆丸を用意する。

②3つ全て瞬間変形(スタンド)させて、展開させておく。

③ジャンケンをし、先攻後攻を決めて爆コア(1個につき2枚)を置いていく。

④爆コアを置いたら45秒にタイマーを設定し、

45秒間に爆丸をスタンド状態からボールに戻して転がす。

⑤爆コアが付いてスタンドした爆丸の変形難易度(1〜5)の合計をし、その合計点が高い方が勝ち。

例:変形難易度1が2体→2点

変形難易度4が1体、1が1体→5点   等

…ざっくりとですが、こんな感じでした。

 

ここでDX版と通常版の変形難易度が活きてくるようで、

変形難易度が高いDX版ばかりを選ぶと、

当然ボール状態にするのに時間がかかり、

かといって変形が簡単な通常版ばかりを選ぶと点数が低い…といった具合です。

 

…なるほど、バランス取れてるな〜。

と、思いました。

買う前はDX版と通常版と何故分かれているのか疑問でしたが…なるほど、そういうことなんですね〜。

 

続いてTCGのデッキも用いた、

恐らく公式戦であろうエキスパートルール。

 

こちらはルールが結構あるので割愛しますが、

ざっっくり説明しますと、

TCGのヴァイス・シュヴァルツに爆丸を足して2で割ったような感じでした。

 

40枚のデッキを切らしたら負け、というルールでトリガーカードでダメージを無効にして、

山札めくりをストップさせる辺り、

まんまヴァイスだなと思いました。

…まあ、ゲームルールが似ることなんてTCGではザラなんで、この辺は割り切っていましょう。

 

後進化カードがあって驚きましたw

デュエマもタカラトミーさんから出ているし、

その辺りも入れてみたんでしょうかね?

でもその要素もあって、

ものすごく盛り上がって時間を忘れるくらいハマりましたw

 

楽しいですよ爆丸

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190831232650j:image

 

そして友人からギロデッカー、

友人宅の最寄りのスーパーにてソニックのアニマギアを入手でき、大満足だった本日でした!

 

ウチの周辺を探しても売り切れて無かったのに、秋葉原と埼玉で平然と見つかるという謎…

何故でしょうね、分かりません(思考放棄)

 

アニマギアに付いては、

後日改めて記事にしようと思っています。

 

それではまた、この辺で。