電脳玩具net.

自分が好きな玩具やゲームの事をまったり書くブログ

HGUC FD-03 グスタフ・カール(UC.ver)を弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

 

本日もガンプラの記事。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909185131j:image

 

HGUCシリーズより、

グスタフ・カールUC(ユニコーン)verです!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909185134j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909185123j:image

 

このキットは去年発売した少し古いキットになりますが、

それでもグスタフ・カールがプラモ化したという事実が嬉しいんです。

 

何せ立体化するなんて思ってもなかったですからね〜…UCverだけど。

 

閃ハサverの青いカラーの方が個人的には好きです。

 

…が、何故かそっちがプレバン販売という、

しかもギレンの野望verとして受注しておりましたね。

全く持って謎である、個人的に。

 

グスタフ・カールは、

連邦のジム系列の量産機ですが、

第二次ネオジオン抗争から続く、

MS大型化時代の流れから、

大型化と重装甲を両立させたゴッツイ機体。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909185126j:image

 

付属品は、

・ビーム・サーベル2本

・ビーム・ライフル

・手首パーツ

…と、量産機らしく非常にシンプル。

 

ごちゃごちゃ武器を付けずに、

低コストで必要最低限の物だけを持たせる、

正に量産機思想。

 

これですよコレ、量産機はこうでなくては。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909185120j:image

 

グスタフ・カールの特徴…と言うか、

何故頭部のアンテナが左右非対称なんですかね?

プラモの説明書を読み返しても特に記述無し…

 

デザイン?

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190259j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190353j:image

 

ビーム・ライフルを持たせてアクション。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190309j:image

 

肩の大型のシールド。

UCverでは左肩に、

ギレンの野望verの方では右肩に付いています。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190339j:image

 

腰のサイドアーマーに、


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190334j:image

 

このように、

サーベルの柄の部分が2本格納することが

できるようになっています。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190316j:image

 

ビーム・サーベルを持たせてみる。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190350j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190359j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190330j:image

 

まあ実戦じゃ絶対にやらないであろう、

二刀流なんかもできちゃいます。

 

エネルギーめちゃくちゃ喰いそう(小並感)

 

そもそもこの図体で二刀流は自殺行為なような…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190322j:image

 

ビーム・ライフルとサーベルを持たせてみる。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190342j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190303j:image

 

左腕だけですが、

グレネードランチャーを装備しており、

ハッチオープンギミックを搭載し、

発射ポーズをとらせることができます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190346j:image

 

NT(ナラティブ)のマーサ強奪戦にて、

まさかのやり合う展開になった2機。

 

ディジェでもグスタフには勝てるんよ!

と、言わしめた(?)シーンでもありましたね。

 

…単に機動力とかの問題のような、

気がしないでも無い。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190326j:image

 

パッケージみたいに一枚。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190909190312j:image

 

以上、

HGUCシリーズより、

グスタフ・カール(UCver)のご紹介でした。

 

UC(ユニコーン)本編ではEP6辺りでチラッと登場したり、NT(ナラティブ)で登場したりと、

実は地味に結構出ていたりするMS。

 

映像作品には度々登場するものの、

ジムの量産機の運命よろしく、

結構やられ役に回ってばかりなような気がします。

 

今冬公開される『閃光のハサウェイ』にも、

恐らく登場するかと思われますので、

その時には少しでも何か活躍があれば…いいね!

と思っている次第であります。

 

頑張れグスタフ。

 

それでは皆様、この辺で。

RG XMX-1 クロスボーン・ガンダムX1を弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

 

本日はガンプラをご紹介。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191443j:image

 

RG(リアルグレード)、

機動戦士クロスボーン・ガンダム』より、

クロスボーン・ガンダムX1です!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191430j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191436j:image

 

クロスボーン・ガンダムは、

劇場版F91の実質続編とも言える作品で、

それに登場するガンダムタイプの1機です。

 

X1と名前にあるように、

他にX2とX3が存在しています。

 

クロスボーン・ガンダムは今現在、

コミックのみの展開だけしかありませんが、

クロスボーン・ガンダム

・鋼鉄の7人

・スカルハート

・ゴースト

・ダスト

…と、

優遇に優遇されまくりで、

さりげなくシリーズ化してる作品だったりします。

 

…ゴーストに至ってはX-0という、

いわばX1の前の0号機的なやつも出て来るんだよなぁ…

本当、なんでもありだなって感じます。

 

X-0もカッコいいから良いんだけど。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191406j:image

 

付属品は、

・バスターガン

・ビーム・ザンバー

・ビーム・サーベル

・シザー・アンカー(左右用)

・ビーム・ザンバー刃先大型パーツ

・ヒート・ダガー(両足用)

・ビーム・シールド

・ブランドマーカー(左右用)

・各種左右手首パーツ

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191348j:image

 

そして更に今回はプラスチック製で、

ABC(アンチ・ビーム・コーティング)マントが付属します。

 

どんだけ武器あんねんw

 

と、思った方もいらっしゃるかと思いますが、

こいつ『全身武器庫』という別名も持ってたりするくらい、モリモリに盛られているのです。

 

更に詳しい性能を知りたかったら、

wiki先生を頼ってね!!(丸投げ)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191423j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908191353j:image

 

頭部の放熱システムの再現もばっちり。

口が開閉します。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192805j:image

 

リアリスティックデカールなるものも付属しますが、今回は最低限の物だけを使用しています。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192851j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192901j:image

 

ビーム・ザンバーとバスターガンを合体させるとザンバスターに。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192942j:image

 

2つにバラして、

ビーム・ザンバーに専用のクリアーパーツを付けてやることで、海賊が持ってるサーベルのような剣になります。

 

正に海賊装備って感じでGOOD!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192750j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192757j:image

 

ビーム・シールドを装備してやる。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192950j:image

 

ビーム・シールドを外すことで、

格闘武器の一つであるブランドマーカーを展開状態にできます。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192812j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192823j:image

 

腰のアーマーがアンカーになるシザー・アンカー。

RGでは直線の鎖パーツしか無いため、

真っ直ぐにしか飛ばすことができません。

 

この辺はリード線とか曲げられる奴が良かったなぁ…(´-ω-`)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192836j:image

 

足裏にヒート・ダガーを装備。

RGは足裏に格納できるスペースが無いため、

収納と展開、という事はできません。

 

MGだったら確か格納もできるようになってたような…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192846j:image

 

専用台座も無いため、

片手で無理矢理支えて、

ヒート・ダガー展開状態を再現。

やっぱ台座必須ですわ…購入考えなきゃ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192935j:image

 

クロスボーン・ガンダムと言えば外せないものである、

ABC(アンチ・ビーム・コーティング)マント。

 

コイツは文字通り、

ビーム兵器を防ぐための特殊塗料をコーティングしたというマント。

格闘戦前提の武装であるため、

相手に接近するために必要な装備なのです。

 

ただカッコいいから、

では無くしっかり考えられているのが凄いですよね、流石サナリィ


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192916j:image

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192841j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192927j:image

 

ビーム・ザンバーとザンバスターを持たせて何枚か。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190908192816j:image

 

以上、RG(リアルグレード)から、

クロスボーン・ガンダムX1のご紹介でした。

 

クロスボーン・ガンダムは今現在で言えば、

スパロボにも参戦した他、

Gジェネにも登場しており、

結構知名度の高い作品じゃないかと思います。

 

映像化はしないのか?

…という疑問については一生無理かもしれない、と個人的には思っています。

 

というのもですね。

 

X1のパイロットでもあるキンケドゥ、

…もとい、

シーブックの声優さんでもある辻谷耕史さんが、去年の10月に亡くなってるんですよね…

 

あの知らせを受けた日はかなりのショックを受けて、しばらく立ち直れませんでした。

そのくらい、自分にとってはショックだったんです…

バーニィの声優でもありましたからね。

 

あの声をもう聴けないのは、

ガンダムファンの私としてはとても辛いのです。

 

これからも天国で見守ってて下さると、

有難いです。

シーブックバーニィは永遠に生き続けます。

 

私の心と、全世界のガンダムファンの心の中に。

 

それでは皆様、この辺で。

 

 

 

 

 

 

ZOIDS(ゾイド) TOMY ストームソーダーを弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

 

本日は久し振りのゾイド記事です。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191750j:image

 

ヘリック共和国のゾイドから、

ストームソーダー(プテラノドン種)です!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191844j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191839j:image

 

さてストームソーダーと言えば、

 

『誇り高き嵐の刃、ストームソーダーを恐れぬならば、かかってくるが良い!』

 

…という、

初代ZOIDSにて登場するアーラバローネのタッグ(元盗賊)の台詞が有名なゾイドですよね。

 

最初見た時は只の盗賊の一味って感じで、

これはぽっと出で終わりだろうな〜、

と思っていたんですが、

まさかの大出世を遂げるという…

 

本当にあの2人株を上げたよね。

 

HMMではアーラバローネ仕様のストームソーダーのキットも出ていますが、今回のは至って普通の共和国のストームソーダー。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907192635j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191833j:image

 

説明書と共和国軍デカールが付属。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191741j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191759j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907191746j:image

 

そしてこれまた今となっては懐かしい、

TOMYの頃のゾイドの販促チラシですね。

 

コトブキヤでHMM化を未だにしていないゾイドも記載されてるなぁ…

 

確か今は版権をタカラトミーに譲ったって話を聞いたような気がしたんですが、どうでしたかね?

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193009j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193006j:image

 

お口の開閉が可能。

正にプテラノドンって感じの頭部(当たり前)。

ちょっと可愛さも感じます、個人的に。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193001j:image

 

背部のエンジンの筒状の部分に、

単4電池2本を入れる事ができ、

それにより電動させる事が可能。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193341j:image

 

TOMY版は脚を折りたたむ事ができない為、

無理矢理ですが飛行ポーズもやってみました。

 

…何かこう、

お腹辺りを支えられる支柱か何かあれば、

簡単に飛行ポージングをとれそうなんですが…

 

後は羽根が結構簡単に可動するようになってしまっているせいで、真っ直ぐに伸ばしたままにできないのも難点かと思います。

 

この辺はHMM買えって事か…ぐぬぬ、おのれ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193328j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193337j:image

 

今まで作ったゾイド達と。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193334j:image

 

もしかしてFAガールとか行けんじゃね?

と思って乗っけてみましたが…なんか違う。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193344j:image

 

武装神姫ならどうだ? 

 

…おお、ピッタリですね。

綺麗に乗ってくれました。

今回はジールベルンサファイアをチョイス。

これなら神姫全般いけそうです。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193324j:image

 

ジール『偉い、偉い…』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193353j:image

 

ガブッ


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190907193347j:image

 

以上、TOMY版ZOIDS(ゾイド)シリーズから、

ストームソーダーのご紹介でした。

 

初代ZOIDS(ゾイド)のOPでもチラッと2機が登場していて、遠くの方へ2機が飛んでいくのをバンが眺めているシーンにて登場してたりします。

 

wild flowerは本当に神曲でしたねぇ…

 

1話から最終話まで一切OP曲が変わらずに終わるって、長期アニメとしては今考えたら珍しいパターンですね。

 

今では1クール毎に曲が変わる作品多い気がする。

 

昔はOP一曲が普通だったのが、

今では色んな曲に変えて飽きさせないようにしてる…

とか、色々理由があるんでしょうね〜。

 

時代だなぁ…

 

HMMのアーラバローネ仕様も、

いずれ入手できたら紹介しようかと思っています。

 

それでは皆様、この辺で。

 

スーパーロボット大戦DDプレイ〜2次元目〜

どもども皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

 

本日は第一回…

もとい1次元目から大分時間が空いてしまいましたが、気にせずスパロボDDの方をプレイしていきたいと思います。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221946p:image

 

前回同様ワールド4の続きからやっていきます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222002p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221957p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221952p:image

 

この辺りは鉄血本編2、3話辺りのお話ですね。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221934p:image

 

ギャラルホルンのクランクのおっちゃんと、

まだ肉体を魔改造される前の、

若々しいリフレッシュなアイン。

 

…この頃はあんな風になるなんて、

これっぽっちも思ってなかったんですけどね…

 

アイン、なんでああなったん…?


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221940p:image

 

ビスケットが普通に話しているこの光景も、

あの結末を知ってしまっていると、

ついつい涙が出てきちゃったり。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906221928p:image

 

さて、今回もギャラルホルンのグレイズ達がメインのステージのようです。

一捻りでご退場いただきましょう。

なんせこちらには、バルバトスとディーダリオンがいるんだからね!

 

正に鬼に金棒っすわ。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222906p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222849p:image

 

…と思っていたら、

まさかのここで南極から転移してきちゃったメグ達と合流。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222748p:image

 

メグ達と交えての交戦。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222802p:image

 

今回メグが搭乗するメラフディンと、

相方のマイコが搭乗するグラフディンは、

リアルロボの位置付けのようですね。

 

メラフディンは名前的にグラフディンの強化版のような印象を受けますが…

いかんせん、見た目からも分かるように最早別機体では?って感じ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222739p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222840p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222732p:image

 

続いて第2ステージ。

鉄血本編にもあった、三日月とクランクのおっちゃんとの1対1のMS決闘戦。

 

三日月が撃墜したら当然GAMEOVERで、

中々厳しいかな?と踏んでましたが、

三日月結構回避してくれるんで余裕でした。

精神コマンドいらんかったな。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222917p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222912p:image

 

特に苦もなく勝利。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222856p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222810p:image

 

クランクのおっちゃん…

 

このシーンを観てた当時は、

躊躇いなく撃った三日月にちょっと怖さを感じてましたね…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222834p:image

 

こうして鉄華団が結成されました、とさ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222816p:image

 

お終い。

これにて第2面クリアーとなります。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222924p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222826p:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222756p:image

 

クリアー報酬で、

・三日月&バルバトス

・メグ&メラフディン

・マイコ&グラフディン

と、一気に3人と3機が仲間になり、

戦力的にもかなり潤いました。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190906222821p:image

以上、スパロボDDプレイでした。

 

次の面のタイトルからもう分かる通り、

レイズナーの面ですね。

レイズナーも火星から始まりますからね、

混ぜるにはモッテコイのロボットですなぁ。

 

『彼の名は』にしたのは…分かりませんw

別に『僕の名は』でも良かったような…

 

誰か説明してくれよぉ!!

 

それではこの辺で。

HGUC ズゴックE(エクスペリメント)を弄る

どもども皆様(・ω・)ノ

W・ドルフィンです。

 

本日は夏も終わりに差し掛かっている、

(というより終わってる気もしますが)

残暑にぴったりなコイツのご紹介。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221816j:image

 

HGUCシリーズより、

ズゴックE(エクスペリメント)です!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221708j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221743j:image

 

ズゴックEは、

ポケットの中の戦争』こと『ポケ戦』に登場するMS。

本編では北極基地強襲にて使用されましたね。

 

ズゴックEのEは、

エクスペリメントの頭文字のEで、

ズゴックの強化版といった感じの機体。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221736j:image

 

コマネチ!…特に意味はありません。

なんとなくです。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221704j:image

 

結構昔のキットなんですが、

その古さを感じさせないくらいグリグリ動かすことができ、ポージングもかなりキマります。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221807j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221819j:image

 

ジオン水泳部鍛錬の風景。

先輩方を越えるべく、

日夜鍛錬を重ねているのである。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221711j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221732j:image

 

腕部のクローはズゴックシリーズ恒例で

展開が可能。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221758j:image

 

ビーム・カノン発射ポーズ。

ガンダムゲームでよく見かけますよね。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221747j:image

 

シールはジオンエンブレムと、

コックピットハッチに使用するメタリックの赤いシール。

 

…今で考えれば、

別パーツになってるのが当たり前、

なんですよね…時代ですねぇ…


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221754j:image

 

シャアズゴ風、例の突きポーズ。

ジムがいないのはご了承下さい。

 
f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221720j:image

 

ズゴックE『ちょっと北極基地行ってくるわ』

 

お、おう…いってらっしゃい。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221803j:image

 

ズゴックE『へん!

本編じゃあやり合ってもないが、

今ならお前なんてひと突きだ!』

 

ワイ『待て!アンディー!』


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221728j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221723j:image

 

ワイ『アンディィィィーーーー!!!!』

 

…本来はそう言う立場ですが、

今回はやられ役に回ってもらいました。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221813j:image

 

ズゴックE『やっぱりガンダムには勝てなかったか…

バーニィのやつ、良くやったなぁ…』

 

そらそうやで。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190905221751j:image

 

以上HGUCシリーズより、

ズゴックE(エクスペリメント)のご紹介でした!

 

このズゴックEですが、

実はガンダムにどハマりしたブログ主が、

中学時代に一度製作した事があるガンプラなんです。

ですがあまりにガンプラを作り過ぎたため、

断捨離の思いで一度捨ててしまった。

…という、ほろ苦い(?)思い出がありまして。

 

Ama◯onにて何となく観ていたら目に入り、

懐かしくなってしまってついついポチってしまった訳なんですよ…

 

でも一度手を離した物がまた戻ってくる、

というのは何回でも嬉しく感じるものですよね!

 

好きなんです、ジオン水泳部(*´ω`*)

 

今回ズゴックEが挑んだ某ガンダムについては、また別の機会でご紹介したいと思います。

 

それでは皆様、この辺で。

 

FA(フレーム・アームズ)ガール イノセンティアを弄る

どもども皆様。

W・ドルフィンです。(・ω・)ノ

 

本日は初のFAガールの記事!

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904202119j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904202116j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904202113j:image

 

FA(フレーム・アームズ)ガールシリーズより、

イノセンティアです!

 

えっ美少女のプラモ!?

 

…驚いている方も、

恐らくいるとは思うので少し御説明を。

 

この『FA(フレーム・アームズ)ガール』シリーズは、

元々コトブキヤさんの模型企画から始まったフレーム・アームズシリーズ(以下FA)、

それに登場するFAを様々な絵師さんが女の子にしちゃいました!

 

…というものです、ザックリとですが。

 

その為FAの名前のガールが多数おりまして、

(轟雷・スティレット・バーゼラルド等)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203059j:image

 

その中でも今回紹介するイノセンティアは、

FAガールオリジナルとなる女の子になります。

(元となるFAがいないって訳なんです)

 

武装や装甲アーマーが無い娘ですが、

代わりに柔軟な柔らかさの可動範囲を持ち、

説明書の写真のようにドール感覚で服を着せてあげたり、定番で武器を持たせてあげたり…

 

色々とプレイバリューの高い娘です。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203219j:image

 

一部パーツを使用中のため、

全部揃えられなくて申し訳ないですが、

・顔パーツ

猫耳、狐耳、垂れ耳パーツ

・尻尾パーツ

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203228j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203223j:image

 

・黒の手首パーツ

・肌色の手首パーツ

 

…といった風に、

まるでケモ耳好きを狙ったかのようなラインナップの付属パーツ。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203746j:image

 

垂れ耳。

ワンコ好きにはモッテコイ。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203735j:image

 

猫耳パーツにしてみる。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203731j:image

 

にゃん。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904203741j:image

 

続いて狐耳パーツ。

 

この耳パーツにして巫女服着せたらとんでもないのでは…?

 

と、思ってるんですが…自分で作れたらなぁ。

 

以下何枚かポージング。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204054j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204034j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204045j:image


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204022j:image

 

うーーーん、あざとい…あざとくない?

可愛いからいいんです!(即オチ)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204030j:image

 

先日組んだアニマギアのギロデッカーと。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204040j:image

 

獲ったどー。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204016j:image

 

ここでちょっとスケベな1枚をご提供。

…プラモなんでセーフです。

 

保存してもいいですよ?(ゲス顔)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190904204049j:image

 

以上、FA(フレーム・アームズ)ガールシリーズより、イノセンティアの紹介でした。

 

実はFAガールはアニメにもなっていて、

今年の6月には劇場版が放映されるなど、

本編が終わってもまたまだ一定の盛り上がりを見せてくれているFAガールシリーズ。

 

新作も未だリリースされ続けているので、

この機会に自分だけのmyFAガール、

見つけませんか?

 

因みに自分のmyFAガールは、

界隈では『うちの娘』と呼ばれています。

 

イノセンティアもほんの少しですが登場します!

 

…え?どこかって?

 

それは是非、

ご自分の目で確認なさってください、

ネタバレになっちゃいますんで。

 

それでは皆様、この辺で。

 

 

 

 

 

 

電脳小噺.参 〜ようこそ英雄(ヒーロー)!君も…乗る!?〜

どもども、皆様。

W・ドルフィンです(・ω・)ノ

 

本日はゲームセンターにある、

とあるゲームについて記事にしたかったので、

それについての小噺となります。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903211828j:image

 

そのゲームとは、

スクウェア・エニックスさんより、

昨年の11月にリリースされた、

『星と翼のパラドクス』というゲーム。

 

全長約40mもあるAR(エア・リアル)というロボットを操作し、自分が決めたアズワン(所謂パートナー)と共に出撃し、チーム戦を行う対戦型アクション型のロボットゲームです。

 

某ブレイクロボットゲームのような、

『陣取り』合戦を行いつつ、

敵戦力ゲージを0にした側の勝利となります。

 

稼働当初は1PLAY300円、2PLAY500円と、

いわば『戦場の絆』方式のお値段でした。

 

…しかし今では運営さんの方より、

1PLAY200円、

2PLAY200円、

コンティニュー100円…と、

累計で見れば500円になっていますが、

代わりに1PLAY多くできる仕様へと変更されています。

 

グッジョブ!!

運営さん!!\\٩(๑`^´๑)۶////

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903212111j:image

 

筐体はこのようになっており、

大きいモニターとARのコックピットシートを恐らく模したであろう、大きなシートがセットになっています。

 

そしてこのゲーム最大の特徴であり、

最大の醍醐味であるギミックが、

この筐体のシートに施されております。

 

…そう、揺れるんです。

もう一度言います、大切なので。

 

揺れるんです。

 

『具体的には?』

 

…と言うと、ロボットアニメで良く、

 

『ブースターを吹かして加速!

その瞬間、パイロットにGがかかる!』

 

…ってシーン、よく見ますよね?

 

アレを体験することが出来ます!

 

流石にゲーム用にその辺りは安全に配慮されてはいますが、本当にロボットを『操作している』を体験することができます。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903213628j:image

 

そしてこのゲームのテーマである、『絆』。

 

この5人の中から相棒となるパートナー、

アズワン』(このゲームでのパートナーの呼称)を選ぶことができます!

 

チュートリアル時点では、

真ん中のヒカリというキャラがチュートリアルを案内してくれますが、

それが終わると5人から選択可能になります。

 

…え?

5人それぞれ、どんなキャラクターかって?

 

それはプレイしてみてのお楽しみ。

実際にプレイして、

自分と共に翔びたいアズワンを是非見つけましょう!


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903213633j:image

 

因みにブログ主は、

シャーリーというキャラクターをアズワン

選択しております。

 

強気でツインテで小ちゃい!

そしてメカニック!(←ここ重要)

 

…はい。

 

ブログ主の性癖がもろ分かりましたね。

良いんです別に!

昔からだもん!(開き直り)


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903213642j:image

 

出撃時にはこのように、

アズワンと掌同士を合わせる『願掛け』をすることができ、

出撃時に大変気分が高揚するシステムとなっています。

 

絆を感じさせるこのシステム…

堪らんのです(´ω`)

 

特にシャーリーとは(ry(しつこい)

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903215248j:image  

 

またゲーム内では、

季節のイベントに合わせたイベントが時折開催されます。(GWやバレンタイン等)

 

そのイベント限定の武器やエンブレム、

はたまた称号が手に入るチャンスでもあるので、逐一チェックしておきましょう。


f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903215259p:image 

 

更にこのゲームでは、

スマホ専用アプリである

『星翼ナビ』というアプリがあり、

 

・ARのアセンブリ

・使用武器の変更

・勝率、兵装(3種類)の使用率

・プレイヤーのフォロー(Twitterみたいな感じ)

…などなど他にも盛りだくさん。

 

もちろん無料で利用することができ、

有料会員のようなシステムもありますが、

普段そこまでARについて弄らない、

という方であれば無料で充分かと思われます。

(自分も実際には無料会員です。)

 

…と、

まだまだ他にも紹介したい部分が沢山あるんですが、今日はこの辺りで留めておきます。

 

気になった方は是非ゲームセンターで1PLAY、やってみて下さい。

特にロボ好きなら尚更スルーはできないゲーム、とだけ私からは言っておきますね。

 

それでは今回はこの辺で。

 

f:id:W_DTOYGAMES9990:20190903215254j:image

 

フォローお待ちしてます!